初代 GR digital に続き, 5代目となる”GR“を購入しました.
という事で試し撮り(´・ω・`)
フィルムカメラの購入にあたり,フィルムの現像に挑戦・・・
と言っても,暗室いらずの簡易キット「ダークレス」による現像で
現像液,定着液の2液のみで現像する品物.(来年製造中止の模様・・・・)
現像液がまんべんなく浸透しなかったりすると
シミ状のものが現像後に残ったりと,ややシビア.
加えて今回は,推奨フィルムの「ネオポン SS」ではなく
「Kodak T-MAX」を使用.
洗浄時にフィルムを傷つけたようで,白い線のようなものがいくつかついてしまった・・・・
(ネガスキャン時のホコリも・・・)
いずれは,キットに頼らず・・・・ 練習あるのみ・・・・
(以下キットで現像)
Leica に手を出してしましました.レンズ沼だけでなく,Leica沼にまで・・・
購入したのはLeica M6 TTLどす.
レンジファインダーのカメラに興味を持ってしまったのが運の尽き・・・・
フィルムのISO感度をウラ面のダイヤルにて設定します.
レンズは,低価格帯のSUMMARIT-M 1:2.5 / 35mm
その前には,コンデジが必要なシーンが増えたので? FUJIFILM X10 を購入.
ズームにファインダが連動する面白い機構を備えてる.
レンジファインダ・カメラを意識したデザインといい,ガジェットとしてもかなり面白い.
ファインダーは被写体まで距離がある場合はいいが,近いと途端に破綻するところを注意すれば
(これはファインダ式カメラなら共通だけど)さっとカメラを出し,ファインダー越しに切り取るという
普通のコンデジにはない喜びのようなものを感じられるのである.