箱根?そして永久へ?

昨日久しぶりに,首都高(高速自体久しぶり)に某先輩と行ってきた.

なぜか箱根まで行ってしまうことになったのだが,山道が久しぶりなこともあり少し酔ってしまった.
いや,やっぱりくるまはいい.

ところで

IBM System x3200 M2 を買う構想を立ててしまった.
お金がない一般学生の身分では,タワーサーバを買うことぐらいしかできないのである.

なるべく安く済ませたいので,Pentium Dual Core E2200 モデルを買って,CPUをCore 2 Duo E8400 に換装する予定だ.

サーバ用チップセットなので情報が少なく動くかかわからないが,同スペックXeon は動いているのでどうにかなるだろう(若干楽観視)

もし動かなかったらマザーボードごと交換という手もある.

DellのサーバではマザボがBTXというとんでもなくマイナーな仕様なのだが,このx3200はATXが載っているのである.

もちろんECCメモリでないと動かないので,そこの出費は計算に入れなくては.

ということで,現在所有のDell SC440が必要なくなるのでだれか引き取ってもらえないだろうかと,いろんな場所を交渉中であるのだ.

halted System. fedoraが落ちない

Vmware 上のfedora10 をアップデートしたら,”halted system”と表示されて,vmware playerが自動的に落ちなくなった.

/etc/rc0.d/S01halt

missing ] line178 うんちゃら(うるおぼえ)

halted system.

missing ] らしいので,編集しようと表示させると.

line:178???? [ “$INIT_HALT” != “HALT”] && HALTARGS=”$HALTARGS -p”

あるじゃん,]

調べても解決できない.

どうしようかなぁ,めんどくさいけど復元するかと思って,念のためもう一度S01haltを確認.
よく見ると,]の前にスペースがない

スペースを入れたら,落ちるようになりました.

X201購入

Thinkpad X201をついポチッてしまった.

X201では赤外線通信が復活しているというすばらしさ.

4セルバッテリーで6時間稼働と持ち時間もなかなか.

OSはUbuntuとWindowsが選択でき,もちろんUbuntuにしました.

15万・・・・高い買い物だったぜ!

後,

NECOARC

が公開される.

僕の好きなゲームの映画化なのですごい楽しみだ.

筑波最後の秘境(その1)

私,玉造ケイは筑波最後の秘境と呼ばれた,某家屋にやってきた.

マッキントッシュ,アルファ,PC-98**など今や過去のものとなった遺跡群があるとの噂だ.

img_0068

いままで遺跡への入り口は固く閉ざされて,開くことは決してなく全貌を知るものはごく限られた,神官のみとのことであった.

しかし,今その禁は解かれ....8年近くもの間にため込まれていた私怨とともに私の眼球にその真実の姿が映ることとなったのだ.

続報を待て!

Gmail Notifierに?不具合?

firefoxで「Gmail Notifier」と呼ばれるメール通知ツールを使っているが,この頃自動的にGmailのサーバにログインしなくなった.

いろいろ調べていると

「Gmail Notifier」と「Google Toolbar」の同時使用で不具合
なんて記事を見つけた.

そういえば,「Google gears」をつい最近入れたのを思い出し,Google先生に尋ねてみると,

FIX GOOGLE GEARS problem

というレビューを見つけた.

Gmailのoffline機能とGmail Notifierがコンフリクトしているみたいだ.

いろいろ試した結果,解決策はいまのところ,ブラウザでGmailにログインしてから手動でNotifierのほうをログインさせるという手段しか見つけることができなかった.

何とか他の方法はないものだろうか....

iphoneのカレンダー同期

ガジェットについて全く日記に書いていないということに気づいたので,ここでiphoneの話題を・・・・

iphoneでGoogle カレンダーと同期させるには,jail breakしてあるソフトを導入しなくてはならなかった.

自分のGoogle関係の表示は全て英語に設定しているのだがそこに,

カレンダー

Sync with iPhoneNew!


と表示されていたので,試してみました.

しかし,デフォルトのカレンダーしか同期されないみたいなので,一つのカレンダーしか使っていない人には便利な機能ではいいでしょうか.(自分は3つくらい管理してるので使いませんが)

でもこういうGoogleの新しい機能って,英語表示じゃないとでないんだよな?

ということで,Googleのサービスは英語表示をおすすめします.

ATOKは粋な奴

昔,花*花というデュオがいたことを覚えているだろうか.

TSUTAYAでCDを借りてよく聞いていた.
お金がなかったのでCDを買うことはなかったが,今でもすばらしい曲だと思う.

急に思い出して,急に見なくなった原因を今日ふと調べてみようと思い立ち「はなはな」と打ち込んで変換したところ,ATOKは「はなはな」→「花*花」と直で変換したのだ.

さすがジャストシステム

Windows Server

研究室で新しいマシンが手に入ったので,複数ユーザーが数値計算で使えるようにWindows Server 2003を入れた.

Linuxで運用したかったのだが,研究室内で不評なのとソフトにOS依存するのが比較的多いから2003を選択した.

2003はXPと違って,リモート接続で2ユーザーまで同時に使用できるので便利だ.

初めてServer系OSをさわったのでいい経験になった.

#リモート接続のマニュアルページつくらないと・・・